メインビジュアル

Topics一覧

Topics一覧

国際高等教育院設置反対関係資料を公開しました

2017年3月23日

国際高等教育院設置反対関係資料を公開しました。 国際高等教育院(2013年4月設置)設置に反対する教員・学生等による各種資料19点です。 詳細は所蔵資料検索システムでご確認ください。 …続きを読む

熊谷照蔵関係資料を公開しました

2017年3月15日

熊谷照蔵関係資料を公開しました。 熊谷照蔵(1948年工学部入学)の、京都帝国大学学生票などの資料5点です。 詳細は所蔵資料検索システムでご確認ください。 …続きを読む

所蔵資料検索システム脆弱性診断のお知らせ

2017年2月20日

所蔵資料検索システム脆弱性診断を下記の日時において実施します。 2017年2月28日9:00~15:00 上記時間帯はシステムがつながりにくくなります。 利用者の皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解を賜りますようお願い …続きを読む

企画展「京都大学における女性―帝国大学時代から1950年代まで―」が終了しました。

2017年1月18日

大学文書館では、百周年時計台記念館歴史展示室において企画展「京都大学における女性―帝国大学時代から1950年代まで―」を開催します。  1946年、それまで例外的だった女性の大学入学が広く受け入れられるようになり、京大で …続きを読む

特定助教の公募

2016年11月18日

この度、大学文書館は特定助教を公募します。公募要項の詳細及び様式は下記リンクをご参照ください。 特定助教 公募・大学文書館 公募様式_1 公募様式_2 …続きを読む

企画展「京都大学における女性―帝国大学時代から1950年代まで―」を開催します。

2016年11月9日

大学文書館では、百周年時計台記念館歴史展示室において企画展「京都大学における女性―帝国大学時代から1950年代まで―」を開催します。  1946年、それまで例外的だった女性の大学入学が広く受け入れられるようになり、京大で …続きを読む

『京都大学大学文書館だより』第31号を刊行しました。

2016年11月8日

第31号(2016年10月31日発行) pdfファイルはこちら 目次 ロシアにおけるアーキビスト養成の《旗艦》――ロシア国立人文総合大学歴史アーカイブズ学院――/バールィシェフ、エドワルド 企画展紹介:京都大学における女 …続きを読む

企画展「京都帝国大学の「大学自治」」が終了しました。

2016年9月9日

 大学文書館では、百周年時計台記念館歴史展示室において、企画展「京都帝国大学の「大学自治」」を開催しています。  戦前期の帝国大学におけるいわゆる大学自治事件には、教授の研究・教育・言論の自由、教授の身分保障、総長・学部 …続きを読む

百周年時計台記念館歴史展示室休室のお知らせ

2016年9月5日

10月23日は受変電設備定期点検に伴う停電のため、百周年時計台記念館歴史展示室は休室となります。 …続きを読む

企画展「京都帝国大学の「大学自治」」を開催します。

2016年8月31日

 大学文書館では、百周年時計台記念館歴史展示室において、企画展「京都帝国大学の「大学自治」」を開催します。  戦前期の帝国大学におけるいわゆる大学自治事件には、教授の研究・教育・言論の自由、教授の身分保障、総長・学部長の …続きを読む