メインビジュアル

Topics一覧

Topics一覧

『京都大学大学文書館研究紀要』第23号を刊行しました。

2025年4月18日

『京都大学大学文書館研究紀要』第23号(2025年3月21日発行) 論文    高坂正顕の大学論 (中)―「期待される人間像」を経て―                  渡辺 恭彦論文    京都帝国大学における女性医療 …続きを読む

旧制第三高等学校基金の募集の終了のお知らせ

2025年3月18日

   旧制第三高等学校基金は、2012(平成24)年より募金を開始いたしましたが、諸般の事情により2025(令和7)年3月末をもって新たな寄附の受付を終了することになりました。  皆様からのご寄附により、これまで京都大学 …続きを読む

4月7日(月)入学式当日の歴史展示室の開室について

2025年3月13日

通常、第1月曜日は百周年時計台記念館歴史展示室を閉室しておりますが、4月7日(月)は、本学の入学式が挙行されますので、開室とさせていただきます。多数の方のご来室をお待ち申し上げます。 …続きを読む

企画展「職員たちの京都帝国大学-舞台裏の主役―」を開催します。

2025年1月31日

大学文書館では、企画展「職員たちの京都帝国大学-舞台裏の主役―」を開催します。 創立期から京大は、様々な職員の働きに支えられてきました。京都帝国大学には「京都帝国大学官制」によって雇用が定められ、年俸を受け取っていた教授 …続きを読む

谷内正順関係資料を公開しました。

2024年11月15日

谷内正順関係資料を公開しました。(2024年11月150日公開) 【概要】谷内正順(1886~1968、1927~1932学生監・学生課長・学生主事として勤務)旧蔵の資料。 【分量】289点。 【内容】主に学生監・学生課 …続きを読む

10月27日(日)は、定期点検に伴う停電のため歴史展示室を休室します。

2024年10月15日

10月27日(日)、受変電設備等の定期点検に伴い本部構内全域の停電が予定されております。 百周年時計台記念館1階の歴史展示室も、停電予定の範囲に入っているため、同日は休室とさせていただきます。 利用者の皆様にはご迷惑をお …続きを読む

看護部関係資料を公開しました。

2024年9月30日

看護部関係資料を公開しました。(2024年9月30日公開) 【概要】京都大学の看護婦・同見習生の職務、看護婦及び産婆(助産婦)養成に関する資料群。 【分量】162点。 【内容】生徒原簿・履歴書・進退書類・志願書などの書類 …続きを読む

堀内三郎・石田基蔵関係資料を公開しました。

2024年9月27日

堀内三郎・石田基蔵関係資料を公開しました。(2024年9月27日公開) 【概要】工学部建築学科名誉教授堀内三郎とその実弟石田基蔵旧蔵の資料群。 【分量】189点。 【内容】写真・アルバム、書簡類、旅行先のパンフ・絵葉書、 …続きを読む

特定准教授の公募について

2024年7月26日

この度、大学文書館は特定准教授を公募いたします。公募要項の詳細及び様式は下記リンクをご参照ください。 京都大学大学文書館特定准教授公募要項 公募様式 1 公募様式 2 …続きを読む

休館のお知らせ(8月13日~14日)

2024年5月31日

京都大学大学文書館は京都大学夏季休業日にあたる8月13日(火)~14日(水)の2日間、休館いたします。 利用者の皆様には御迷惑をおかけしますが、ご諒承のほどお願い申し上げます。 …続きを読む